島尻漁港から船に乗って大神島へ上陸、島内を散策しました。@沖縄県/2019.1.24
大神島へは島尻漁港から定期船が出ています。
今回はノッチ(奇岩)を見るために干潮の時間を見計らって島尻港14時15分初の船に乗船しました。
大神島へは以前にも一度行ったことがあるので今回は2度目です。
小さな船ですが、シーズンオフと言うこともあり、乗船率は半分以下でした。
約15分ほどで大神島に到着、まずは前回行けなかった岩がサークル状に並んだところへ向かいます。
港から右の方へ海沿いに進みます。
多目的広場と書いてあるところに到着しました。
.
この前あたりの海に岩がサークル状に並んでいます。
島では貴重なトイレ施設です、お世話になりました。
大神島の北側は道がなく一周できません、ここまでです。
茶寅発見!以前やって来た時もニャンコがたくさんいてました。
真っ白なニャンコも発見!
こちらのニャンコは近づいてきました。
島尻漁港から船に乗って大神島へ上陸、遠見台やノッチ(奇岩)、島内を散策@沖縄県/2019.1.24