近つ飛鳥風土記の丘をウォーキング中に、コゲラさんを発見!@大阪府/2020.4.4
ウォーキングのために近つ飛鳥風土記の丘へやって来ました。
近つ飛鳥博物館の屋根は階段状になっています、安藤忠雄さんの設計です。
近つ飛鳥博物館の屋上からの眺め
博物館の入り口までは高い壁の通路が続きます。
博物館は休館中です。
舗装された道もあるのですが、あえて険しい方を選択
階段、階段、また階段の道を登って行くと
開けた場所へ到着
すると野鳥発見!
木をつついています。
コゲラさんですね。
更に舗装された道を登って行くと
第一展望台へ到着しました。
かなり霞んでいましたが
あべのハルカスも見えました。
下って行きます。
近つ飛鳥風土記の丘は隠れた桜の名所なんです。
梅の実が膨らんでいました。
近つ飛鳥風土記の丘をウォーキング中に、コゲラさんを発見!@大阪府/2020.4.4