ATR72-600に乗って鹿児島空港から沖永良部空港へ@鹿児島県
沖永良部島行きの航空機は11番ゲートから搭乗します。
なんと、出発が遅れるようです。
搭乗機ATR72-600がやっと到着しました。
初めてお目にかかる機材ですが、後方から乗り降りするようです。
隣には一回り小さいATR42-600が駐機していました。
やんばるくいな・アマミノクロウサギ・イリオモテヤマネコさん
いよいよ歩いて搭乗です。
今までプロペラ機は新石垣空港⇔与那国空港、宮古空港⇔多良間空港で利用したことがあります。
でも、今回のように長い距離は初めてです。
ジェットに比べ巡行速度が遅いので1時間半もかかります。
日本エアコミューターは初めての利用になります。
沖永良部島が右手に見えました、空港の滑走路も見えます。
右旋回して空港へ着陸します。
無事到着、飛んでいる時間が非常に長く感じました。
やっぱりジェットがいいな。
鸛(こうのとり)塗装の機材も続けて到着しました。
沖永良部空港はとってもシンプルな旅客ターミナルでした。
ATR72-600に乗って鹿児島空港から沖永良部空港へ@鹿児島県