ウミガメビューポイント・半崎・昇竜洞・住吉暗川の順に巡りました@鹿児島県
沖永良部島滞在3日目はお天気に恵まれず朝から雨模様でした。
ウミガメビューポイントへやって来ました。
ここにも軽石が、ここではウミガメは見れませんでした。
半崎へやって来ました。
180度、沖永良部島の北側が一望できます。
生憎のお天気と軽石が・・・・・
雨でも大丈夫な鍾乳洞へやってきました。
鍾乳洞って狭いイメージがあるのですが、入口のあたりはとっても広くてビックリしました。
中は涼しいのかと思って着込んで入ったら、湿度が高くて汗だくになりました。
大きな手長エビがたくさんいました。
住吉暗川へやって来ました。
トンネルの奥に水源があるのですが、真っ暗でした。
懐中電灯を持ってなかったのでどうしようかと考えていたら・・・・
灯りのスイッチがありました。
水が流れる階段をさらに降りていくと
水源がありました。
宿に昼食を食べに戻る途中、前日に引き続きrebornさんに立ち寄りました。
ウミガメビューポイント・半崎・昇竜洞の順に巡りました@鹿児島県