藤まつり開催中の葛井寺で国宝十一面千手千眼観音菩薩を拝観してきました@大阪府
大阪府の藤井寺市にある葛井寺へやってきました。
四脚門(西門)から境内へ入りました。
ここ葛井寺は西国三十三所巡礼の五番札所となっています。
藤まつり開催中で藤の花がとってもきれいに咲いていました。
葛井寺のご本尊は十一面千手千眼観音菩薩です。
秘仏として毎月18日のみ公開されていますが、この日は特別に公開していました。
初めて拝観させていただきましたが本当に千手(正確には1041手)あり
しかも掌にはそれぞれ眼があります。
千手観音は42手が一般的らしいのでとってもありがたい観音菩薩です。
南大門です。
まだ、咲いていないものもありしばらくは楽しめそうです。
藤まつり開催中の葛井寺で十一面千手千眼観音菩薩を拝観してきました@大阪府